社員ブログ
ロープ式荷物用エレベーター改修工事にて、巻上機の交換をしている画像です。
クレーンでの荷揚げが出来なかった為、階段からの搬入・搬出となりました。
株式会社アイワ エレベーター
取締役部長 飯塚
大阪本社・東京支店・京都(八幡)工場
油圧式エレベーターの、作動油交換と、バルブオーバーホールをしました。
作動油は人間の血液みたいなもので、作動油が古くなると油が劣化し、スラッジ(ゴミ)が発生します。
そのスラッジ(ゴミ)がバルブに詰まり、エレベーターは正常に動かなくなります。
その為に、早めの油交換と、バルブのオーバーホールをして、綺麗にしてやります。
人間の血液も、バルブの作動油も、サラサラが良いようです。
株式会社アイワ エレベーター
取締役部長 飯塚
大阪本社・東京支店・京都(八幡)工場
今年の梅雨は、とにかく雨の量が多い。
全国的に、雨による水害が多数発生しているので、とても心配です。
また、こういった雨が多いと、エレベーターのピット内に水が流れ込んでしまい
故障してしまいます。
もし、エレベーターピット内に水が溜まっているようでしたら、
㈱アイワに連絡をください。
株式会社アイワ エレベーター
取締役部長 飯塚
大阪本社・東京支店・京都(八幡)工場
株式会社アイワの作業服が変わりました!
とにかく涼しくって、カッコいい作業服にしました。
色も、今までの青系の紺色から、濃いめの紺色になりました。
その為、随分と痩せて見えます。
株式会社アイワ エレベーター
取締役部長 飯塚
大阪本社・東京支店・京都(八幡)工場