SERVICE

サービス紹介

Maintenance

保守・メンテナンス

24時間365日体制で緊急時も即座に対応。
お客さまの安全を守ります。

エレベーターの安全な運用のため、定期的な保守点検を実施しております。年に一度の法定検査をはじめ、ワイヤーやブレーキ、安全装置などの状態をチェックします。夜間や緊急時に対応できる担当サービスマンが24時間365日体制で待機し、万が一のトラブルにも迅速に対応可能です。

  • エレベーターが動かない

  • ピットに物を落とした

  • 自然災害による停止

適正な価格と明確な料金設定

アイワでは適正な価格と明確な価格体系を設定し、質の高い保守管理サービスを提供しています。技術の進歩とともに、従来の料金体制を見直し、自社製品、他社製品ともに安心しておまかせいただけるメンテンスを実現いたします。

24時間365日緊急対応について

アイワでは夜間や緊急時でも対応出来る担当サービスマンが24時間365日体制で待機。万が一のトラブルに備え、エレベーター内に設置された緊急コール対応も万全(オプション)。利用者が閉じ込められた場合などにも迅速に対応出来ます。

専門スタッフによる安心点検

保全整備士の資格を取得したスタッフが現地で点検作業にあたります。またお客様がエレベーターを安心して快適に使えるように点検時は点検や故障・修理の履歴をエレベーター1台1台記録し、パーツや部品の適正な交換時期を管理しています。

Repair

補修・修理工事

さまざまな修理に対応できる
高い知識と技術力で対応します。

保守・メンテナンスを繰り返す中で、ワイヤーロープや電気部品などの消耗や劣化が見られる箇所の補修、または故障時の修理も承っております。古い油圧式エレベーターといった他社では対応が難しい特殊なエレベーターの修理依頼も、数多く手掛けております。

Construction results

施工実績

巻上機交換
作動油交換
主ロープ交換
制御盤・電気廻り交換
塗装

FAQ

よくある質問

    保守・メンテナンス体制はどうなっていますか?
    24時間・365日常にコールセンターを稼働させ、お客様からの不具合・故障に関する情報を受け付けています。
    月の点検回数と点検時間は?
    使用状況などによって変わりますが、月1回が基本です。点検時間は約1時間程度です。