RECRUIT

採用情報

INTERVIEW

社員インタビュー

INTERVIEW01

未経験でも安心。 明るい職場で、新しい一歩を。 長く働きたくなる理由が、 ここにあります。
Y.S.さん
総務部
2020年入社
入社のきっかけを教えてください
事務の仕事を探していて、何社か面接した中で弊社に決めました。面接時に社長や社員の方々の人柄を見て、楽しそうな会社だと感じたことが入社の決め手です。
業務内容について教えてください
納品書や請求書の発行、備品管理、電話対応など、事務全般を担当しております。また、保守部からの依頼に基づいて、エレベーターの定期検査に関する入力や書類発行業務も担当しています。
仕事のやりがいについて教えてください
担当している業務の中で自分しかできない部分があり、自分の仕事が会社の運営に役立っていると感じられるのが、働く上でのモチベーションにつながっています。
会社の好きなところ、入社してよかったところは?
職場の雰囲気が非常によく、人間関係で悩んだことがありません。特に子育てとの両立に理解があり、子どもの体調不良などで遅刻や早退をする際でも嫌な顔一つせず対応してもらえるのは、とてもありがたいですね。
求職者へメッセージをお願いします
長く働いている社員ばかりで、会社全体の雰囲気がとても明るく、人間関係で悩むことはないと思います。事務職では、パソコンの基本的な操作ができれば経験が浅い方でも大丈夫です。安心して飛び込んできてください。

INTERVIEW02

経験ゼロでも大丈夫! 安全第一の職場で確かな成長を。 未経験から始めるあなたを、 仲間がしっかり支えます。
F.K.さん
修理部
2023年入社
入社のきっかけを教えてください
前職はまったく違う職種に就いていたのですが、インフラ系の仕事で手に職を付けたいと思い入社を決めました。自宅から近かったのも、入社の要因の一つですね。
業務内容について教えてください
ワイヤー交換や油圧式エレベーターの油交換など、エレベーターの修理工事を担当しています。改修やリニューアル、また見積もりの作成も行うことがあります。
仕事のやりがいについて教えてください
エレベーターの修理が完了して、お客さまが喜んでいる姿を見るのがやりがいにつながっています。ホームエレベーターの保守点検で、その家のお子さんに喜んでもらえるのも、この仕事の好きなところの一つですね。
会社の好きなところ、入社してよかったところは?
現場仕事は厳しいイメージがあったのですが、実際は風通しもよくアットホームな雰囲気だったので安心しました。まったくの未経験からでも、先輩方が根気強く教えてくれたおかげで成長できたと実感しています。
求職者へメッセージをお願いします
現場作業が未経験で工具の名前も知らない状態で入社しても、先輩方がやさしく教えてくれるので大丈夫です。現場作業は危険を伴いますので厳しい部分はありますが、人間関係は良好で安心して仕事のできる環境です。一緒にがんばりましょう。

INTERVIEW03

考える力が形になる仕事です。 好奇心が、あなたを設計の プロへと導きます。
I.A.さん
設計部
2011年入社
入社のきっかけを教えてください
機械設計をしたいという思いで転職活動を進めていたところ、純粋に設計ができる会社としてアイワに巡り合い、入社を決めました。前職である機械部品の設計の経験を生かせると思ったのも決め手の一つです。
業務内容について教えてください
お客さまからの建築図面に基づいて、エレベーターの仕様を検討して図面を作成するのが主な業務です。私自身は、荷物用エレベーターの設計と、確認申請用の図面作成を主に担当しています。
仕事のやりがいについて教えてください
設計担当者として、お客さまの要望を実現するために工夫して形にしていくことにも大きな達成感があります。現在は業務効率化にも取り組んでおり、早い段階で形にして実現したいと考えています。
会社の好きなところ、入社してよかったところは?
設計のルールや手法が厳密に固定されすぎておらず、自分の考えや裁量で自由に挑戦できる環境なのが良いところですね。自分で考えた設計がよほどおかしいものでなければ指摘されることもないので、伸び伸びと仕事ができています。
求職者へメッセージをお願いします
設計職を希望される方は、世の中のさまざまな物事に常に興味を持ってほしいですね。「なぜこうなっているのか」と考えることが、必ず設計のヒントになります。何事にも興味を持って取り組んでみたいという方と、一緒に仕事をするのを楽しみにしています。