エレベーターのことなら、
どのような内容でも真摯に対応いたします。
新規エレベーターの製造・設置、保守・メンテナンス、補修・修理工事、リニューアルといった各種サービスを中心に展開しております。エレベーターに関するあらゆるご要望に、ワンストップで対応できる体制を整えており、長期間にわたって安心してご利用いただけるよう、きめ細やかなサービスでお客さまに安心と安全をお届けいたします。
- 新規エレベーター
- Elevator
- 保守・
メンテナンス - Maintenance
- 補修・修理工事
- Repair
- リニューアル
- RENEWAL



Elevator
新規エレベーター
幅広いニーズに対応するエレベーターの
オーダーメイドに対応しています。
お客さまの建物や用途に合わせたエレベーターの設計図を作成し、自社工場にて製造した後、お客さまの指定場所へ取り付けいたします。荷物用・人荷用・乗用といった一般的なものから、寝台用・自動車用・小荷物専用など特殊用途のエレベーターまで、幅広く製造しております。
-
荷物用
-
人荷用
-
自動車用
FLOW
新規エレベーター取り付けの流れ
-
STEP.
問合せ、受注
新規のエレベーター設置工事は、建築会社さまや設計事務所さま、商社さまなどからのご依頼により始まります。エレベーターの計画段階でお声がけをいただき、弊社の営業担当がお客さまのご要望をお伺いします。
-
STEP.
設計、図面作成
正式受注後、設計担当者がエレベーター全体の図面、正面の扉や昇降路の平面図、機械室、断面図、部品図などを製作します。お客さまによってエレベーターのサイズや用途が異なるため、建物に合わせて図面を一から作成いたします。
-
STEP.
エレベーター製造、設置
設計図に基づき、自社工場にてエレベーター各部を製造します。製造された部品を工場で集約し、建築工事の進捗に合わせて現場での取り付け工事を実施します。レール設置からカゴやドアの取り付けまで、工期は1カ月程度です。
-
STEP.
試運転、調整
取り付け工事完了後に電気配線を行い、試運転と最終チェックを経て法定検査を受け、合格後に運用開始となります。検査合格後もアフター期間を設け、実際に運用しながら最終的な調整を行います。
Construction results